自分のベストプレイスとは:第三回お題について

多忙のため中断していたnoborder週一感想エントリですが、これから追いついていきますよ!
### 第3回のお題について
第3回のお題は[自分のベストプレイス](http://blog.livedoor.jp/noborder12/archives/cat_179628.html)でした。
僕が書いたエントリはこちら
このお題で普通に自分のベストプレイスについて書くと絶対人と被るやーん!と思い、ちょっと捻って書くことにしました。出題者の意図に添うなら自分の思い出の場所とか書くべきでしたが…。アクセントになったので良かったんじゃないかと思います。
### 自分のベストプレイス
ということでこのエントリでは普通に自分のベストプレイスについて書きますw
考えてみるとやはりネットかなぁ、と思います。PCとネットがあればできることは変わらないし、逆に仕事の関係でネットのない場所に長時間いると、なんだか落ち着かないです。女子高生の携帯依存症かよw とも思いますけど。
けど友達がいればネットは必須ではないな、とも思います。実際1泊2日で雪山に行く時はメールチェックしないしtwitterも見ない。目の前に話し相手がいるから別にいいよね、と。…ただネット上にも友達はいるし、雪山行ってるときにゲーム会が開催されているとそっちの様子が気になってついついチェックしちゃう。やっぱり依存してるのかな。
話がそれましたけど、ネットがあれば住む場所はそんなに拘りはないです。そりゃ強いて言うなら空気が綺麗な所とか、湖がある所とか、山が見えるところとかがいいけど、僕の中であまり人生を環境依存したくないって思いがあって。例えば自宅から山が見えないと嫌だ!って人はそれだけ選択の幅が狭まるわけでしょ?そういうのはリスクかな、と思ってしまいます。そういう拘りを持てる人は素晴らしいと思うんですけども。
そういう意味では自席周りの半径1mの充実度がベストプレイスを決めるのかな。手が届くところに本があって、早いPCがあって、安定したネット回線があって…。


って書いてると相当空しいなぁ。けどそれ以上求めるとベストプレイス作りが"娯楽"になると思うのです。コンビニにおいてある拘りインテリア雑誌みたいなやつ。大学の時、ああいうのに興味持っていろいろやりましたけど、環境を維持するのが難しいし、僕の性格上、**何かを"成し遂げる"方向へのモチベーションが強い**ので、そのモチベと部屋に手間かける努力のベクトルと合っておらず今は封印してます。


といった所でしょうか。
僕は良く引越をするので、自分のベストプレイス(コンフォータブルプレイス)を作るスピードは早いと思いますよ。どれを先にセッティングすれば"いつもの"生活になるのか。
あ、もしかして雪山がベストプレイスという答えを予想していた方もいるかもしれませんが、雪山はスポーツする場所なのでベストプレイスとはちょっと違いますね。もちろん友達と一緒にいるのは楽しいですけど。