怪我とリハビリ

目的

スノースポーツ(パーク遊び)はケガが多いと世間的に認識され、職場や家族から「ケガするからもうやめな」と言われがちである。しかしながら、私としてはやめたくないので、スノースポーツ(パーク)はケガが多いわけではない、と何とか証明したい ...

怪我とリハビリ

なんともアレなタイトルですが。

脱臼防止手術

2010年6月1日に実施。

再脱臼

履歴。全9回。
肩入った?は

○:その場で自分or自分の指示で人に入れてもらった。
×:病院送り
△:他人 ...

怪我とリハビリ

冬に向けて膝のMRIを撮った結果「う〜ん、半月板…傷ついてるね…」と医者に言われました。”怪我とリハビリ”ってカテゴリにこれ以上エントリ追加したくないんですが…。あ~やだな~

経緯

最初に違和感を感じ ...

怪我とリハビリ

先シーズン右足首の調子が悪くて治療中だったのですが、今シーズンは調子よく滑れたので経緯メモ。

そもそもの経緯

2年ほど前に捻挫しまして。
ねんざをしたので回復具合とかメモするその3(終了) | ぷりどうぐ
治 ...

怪我とリハビリ

って書くとかっこいいけど、右足首痛めたから病院に行ってきただけです。

経緯

2年前にスケートで右足捻挫。その年のシーズンは問題なかったものの、先シーズンは12月に左肩と右足をセットで痛めてから、右足首が半年ほど痛く、5,6月 ...

怪我とリハビリ

触発されたので書いてみます。

SkiingSyndrome | ウィンタースポーツとケガ

先日、友人の女の子がキッカーで足首を骨折(リフトから見ていた俺。多分しばらく忘れられない)。facebookの近況報告か ...

怪我とリハビリ

ショックです!

今シーズン、2/11、4/12に軽く外れた後すぐにハマったというのがあり気にしていたのですが、4/20にレールでコケてうつ伏せにレール→地面に転がった時の衝撃でまた外れ、今回は自然にはハマらず外れっぱなしに ...

怪我とリハビリ

前回の記事はこちら。

ねんざをしたので回復具合とかメモするその2:ぷりどうぐ

あれから40日くらいたったのかな。

別エントリで書くけど、12/14(土)から本格的にシーズンイン。最初は捻挫が気になり ...

怪我とリハビリ

前回の記事はこちら。

ねんざをしたので回復具合とかメモする:ぷりどうぐ

日常生活は問題なくなったので運動復帰してみようカナーという流れです。

11/16(14日目)

捻挫ぜんぜん治ってなかったことが判 ...

怪我とリハビリ

メモです。怪我した時の体験というのは貴重なものなので、ちゃんと記録しておきます。

捻挫した日

11/3 スケートボードでランプ入ってたらやっちゃいました。その日は調子よく(フラグ)普段はあまり入らない大きいサイズのランプに入 ...