除湿機を選ぶ
今日は渋谷のさくらやに除湿機を見にいった。
除湿機を選ぶコツとしては、白物家電のお約束の部屋の大きさ(何畳か)と時間あたりの吸引能力、電気代、本体の大きさや溜まった水を捨てる時に楽に捨てられるかどうか、などである。
という知識は知っていたのだけど、25,000円という値段までは調べられてませんでした。高いよ・・・。
仕方ないので1,200円の湿度計を買って帰りました。
1981年生まれのITエンジニアがいろいろ書いてるブログ
今日は渋谷のさくらやに除湿機を見にいった。
除湿機を選ぶコツとしては、白物家電のお約束の部屋の大きさ(何畳か)と時間あたりの吸引能力、電気代、本体の大きさや溜まった水を捨てる時に楽に捨てられるかどうか、などである。
という知識は知っていたのだけど、25,000円という値段までは調べられてませんでした。高いよ・・・。
仕方ないので1,200円の湿度計を買って帰りました。
この(雪山行くのに)クソ忙しい時にうちのPCが壊れたのでご報告。 症状としては動 ...
7/7(水)にFILCO ZERO Tenkeyless FKBN91Z/NBを ...
犯人確定じゃないですか! 前にブログで書いたトラブルですが。 OneDrive( ...
先日リリースされたiPhoneアプリ「Ustream Live Broadcas ...
予想通りに期待はずれだったのでどうしようか考えているところなのですが。Cyber ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません