ぼちぼち仕事忙しい環境で趣味を両立しつつ資格取得したレポ

* [終電=定時だったわたしが勉強時間を確保するためにした1つのこと – インターネットの備忘録](http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20110626)
* [仕事をしながら勉強を続けるための7つのポイント – かみんぐあうとっ](http://d.hatena.ne.jp/komoko-i/20110625/p1)
タイムリーなことにちょうど3日前に資格試験に合格したので、レポ書いてみます。
### 試験概要
いろいろと大人の事情で3種類の試験に6月末までに合格しなければなりませんでした。業務に関係があったので予備知識はありましたが3種類、**しかも判明したのが5月中旬というタイトっぷり。**2週間で1種類合格しないといけないじゃないですかー!
### 仕事環境
なぜか資格試験受験が決まった翌週くらいから午後9時、10時が平均退社時間となりました…。普段暇なのになんでや!
### 遊び環境
んじゃ土日勉強すればいいじゃん、という話ですが、**どうしても週一はスノーボードしたかったので**土曜日or日曜日のどちらかは朝早起き→夜帰宅で勉強の時間が取れませんでした。
### 勉強方法
#### 1.すき間時間活用
気分が乗ったら即勉強できるように、試験対策のPDFを会社PCや自宅PC、iPhone全てにダウンロードしていつでも見れるようにしました。特に電車中にiPhoneで問題集解きつつ、間違った問題をガラケーにメモするスタイルは机の前に座って勉強するのと同レベルの効率だった気がします。まぁ文字小さくて読みづらいのですが…(試験勉強中はiPad本気で欲しかった)
#### 2.帰宅したら即行動
帰宅したら時間も時間で眠い、風呂入りたい、**なぜか部屋掃除したくなる**などありますが、家に帰ったら即着替えて勉強モードor勉強のために外出するようにしてました。これ、別の事、例えば「家に帰ってからジョギングしよう」とかでもそうなんですが、**時間がたつと熱が冷めて行動する気がなくなるんですね。**家に帰ってゆっくりしてしまうと、ゆっくりしているのが普通の状態になって行動するための心理コストが大きくなる、というのを本で読んだ気がします。ということで行動状態→行動状態へシームレスに移行できるようにがんばりました。
#### 3.ヘッドホンを手放さない
僕も良く外で勉強するのですが、いつも行くファミレスがたまたま騒がしくて勉強できなかった、ということがないようにヘッドホンは常時携帯してました。
#### 4.睡眠確保
できれば7時間、最低6時間は睡眠を取るようにしてました。足りなかった分は会社で(昼休みに)寝てました。5時間以下だと頭が冴えないし、あと週に1回のスノーボードはベストな体調で練習したかったので睡眠は重視して生活しました。まぁ**睡眠時間短くても1日だけならOK**な人なので、試験前日に夜遅くまで勉強する代わりに翌日は8時間睡眠とか、日曜日に8時間寝たから月曜は4時間でもいいや、とかはやってました。
### ということで
主に時間の使い方について書いてみました。
獲得した時間をどう使うか、ですが僕はこまめに環境変えながら勉強するのが調子良かったです。例えば1時間外で勉強してコンビニで買い食いして家に帰ってまた勉強とか、デスクトップPCで勉強飽きたらノートPCに切り替えて勉強とか。ここらへんは人それぞれ、ということで。
あと勉強中はあまり音楽聴かなかったかな。勉強し始めで集中しきってないときに勢いつけるために聴くくらい。単純作業の時は音楽って必須なのですが、頭使うときは音楽聴かないほうが調子いい気がします。