[ingress]田舎ingressについて

ゲレンデの行き帰りに田舎でちょいとingressした感想です。

ポータルとポータルの間が広い

駅前や道の駅だと2,3個ポータルがあったりするけど、それ以外は神社や銅像、ローソンなど単発のポータルばかり。なのでL8バースター打っても対象のポータルにしか効果がなく、コスパが悪いです。都会ならL8ぶっ放すだけで数10個のポータルに攻撃が及ぶのに…。

SnapCrab_NoName_2015-5-5_20-50-36_No-00

中規模都市として長野県松本市の状況。中心部はそれなり(ポータル間距離が50m~100m)だが、中心部を離れるとポータル間の距離が200m~300mとなりL8で1つのポータルにしか攻撃を加えることが出来ない。

ポータル硬い

ポータルの数が少ない & そもそもポータルを攻撃される機会が少ないので、田舎プレイヤーはMODを余らせがち。てことで、ほぼ確実に4スロットとも何らかのシールドが刺さってます。

SnapCrab_NoName_2015-5-5_20-52-54_No-00

標準的なMOD状況。これくらいなら(ノーマルシールドなので)問題ないレベルだが、これを個別撃破していくとなると面倒。

ウイルスを使いたくなってしまう

単発ポータル & シールド刺さりまくりなので「うわぁ…このポータルだけのためにX8バースター数十発も使うのやだなぁ…」となり、ついついウイルスに頼ってしまいます。

一部のローカルさんが頑張ってる

とある田舎でingressしてある程度広範囲に破壊したのですが、1日で全部取り返されてしまったのでした。調べてみると、他のポータルもオーナーになっておりエージェントレベルは15。行動範囲も広く、そのエリアを縄張ってる様子でした。こういう敵勢力が強い田舎ではingressマジ辛そう。なんたって単発ポータルが広範囲に数10個あって、それぞれ倒すのにX8バースター50個くらい必要だとすると…。逆に自軍勢力の強い田舎に行って運よく空きポータルが見つけられたなら、ガーディアンも狙えるかもしれません。

広いCF張れるけどMU敵には微妙。

田舎なのでちょっとCF張るだけでも三角形の三辺の長さが10km超えとか余裕なのですが…。なんせ都内でCF作って得られるMU効率が良すぎるので、都内でたくさんCF作る方がAP的にもMU的にも美味しいような気がします。とはいえ、田舎ならではの巨大CFを作る楽しみはあり。前に三辺の長さが150km超えのCF作ったところ、MUは30,000くらいでしたし、まさにエリアが「沈む」感覚で征服感ありました。半日ほどで壊されましたが…。

※ 三角形の面積は三辺の長さから求められます→ヘロンの公式 – Wikipedia

田舎人はマジでコンビニはローソンしか寄らない。

ポータルが少ないのでコンビニはローソンに行ってHACKします。着いたらグリフハック→買い物終わってグリフハック→たばこ吸い終わってグリフハック、みたいな。ローソン×ingressのコラボは田舎的にはかなり効果上げてるんじゃないかと。

田舎ingressの感想としてはレベルが上がった状態だと楽しみもあるけど、低レベルのうちは何も出来なくて辛そうだな、と思いました。