続:TwentyFifteenでカスタマイズしたこと。
WordPressテーマ「Twenty Fifteen」を編集する | ぷりどうぐの続き。
Contents
JetPackプラグインの導入
最近のデファクトスタンダードらしいので入れました。目的は共有ボタンの設置だったんだけど、後述するAddtoAnyの方がデザインが良かったので、今はJetPackで何もやってない状態です。WordPress.comのアカウントと連携して統計情報取ってるだけ。
余談:markdownプラグインの入れ替え
JetPackにmarkdownプラグインがついてきたので、使っていた別のmarkdownプラグイン(WP-Markdown)を廃止し、入れ替えました。WP-Markdownは動きがいまいちなので…。Crayon Syntax Highlighterも導入し、いい感じです。
参考:ぼくがかんがえたさいきょうのWordPress Markdownかんきょう – HiLoTECH
共有ボタンの設置
AddtoAnyというプラグインを使って共有ボタンを設置しました。手動で個別ページに入れて行ってもいいけど、最近はみんなが使うツールに乗っかるスタイルなので。twitterボタンやはてブボタンを押したとき、共有機能と同時にみんなの反応を見るためのページに飛ばないのが残念。twitterなら該当URLでの検索、はてブならはてブ個別ページに飛びたい。
※ 自分で共有ボタンを使うことはない人です。
TwentyFifteenだとデフォルトでリンク属性に下線がつく設定となり、写真のようにアイコンに下線がついてかっこ悪いので
style.cssを編集して以下のコードを追加。
.addtoany_list a {
border: 0;
}
メモ:/plugins/add-to-any/addtoany.min.cssにプラグイン自体のcssがあるが、これは上書かれそうなので操作しない。
自分ひとりしか投稿してないし、投稿者名を表示することが脆弱性に繋がるので切る。
inc/template-tags.phpの以下の箇所をコメントアウト。
if ( is_singular() || is_multi_author() ) {
printf( '
',
_x( 'Author', 'Used before post author name.', 'twentyfifteen' ),
esc_url( get_author_posts_url( get_the_author_meta( 'ID' ) ) ),
get_the_author()
);
}
余談
○○を変更したいときに、どのPHPを編集すればいいか。どうやって調べているかというと、
1.HTMLページを表示し
2.編集したい箇所のHTMLタグを調査
3.そのタグでphpファイルを全文検索
です。今回ならauthor vcardで編集しました。
ブログTOPを表示した際のtitleを切る
titleタグにブログ名 + descriptionで出力されてしまうのが気に入らないので直そうとしました。が、テーマファイルの中にtitleタグを生成してるっぽいポイントがない…。調べてみると、コア側の機能として実装されているようでした。
WordPress 4.1から title 要素の作り方が変わるという話 | バシャログ。
編集方法は分かったけどあまり触りたくないので、この問題は放置します。優先度低いし。
googleアドセンス設置
プラグインverのgoogleアドセンスがあるので、そちらで設置しました。
【Google正式版プラグイン】Google AdSenseでWordPressにアドセンス簡単設置 | IKTメモ帳
設置直後は上手く表示されないらしく、しばらく待ってます。これもしばらく運用してから調整するつもり。
Web拍手設置
WordPressにWeb拍手”GJ!”を導入してみた。 | ぷりどうぐの通りにWeb拍手を設置…予定です。いや、ちょっと需要あるのか怪しいので設置を迷ってます…。まぁ技術的にはリンク先の記事の通りにすれば設置できます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません