英語勉強進捗メモ(Anki / よく見るサイト)
この前書いたブログの続きです。
Contents
Ankiについて
使い続けています。機能が多すぎるから最初はテンプレをそのまま使っていたが、少しづつやりたいことが出てきて、そのたびに言語化してやり方を調べてます。多機能アプリなのでこの方法で少しづつ勉強するのがあってる。
単語帳を表裏逆で勉強する
日 → 英の順番で勉強していたのを、英 → 日で勉強する方法。
やり方はこちら。
ankiというアプリで「今日は表から学習しよう」「今日は裏から学習しよ… – Yahoo!知恵袋
これと同じタイミングでカードの表裏に表示する内容を変更する方法も知りました。
ツール -> ノートタイプを管理から、ノートを選択して"カードタイプ"をクリック
これいじると、表と裏で1回づつ音声を再生出来たりとカスタマイズが出来て面白いです。
フラグを付けた単語だけを勉強する
なかなか覚えられない単語にフラグを付けてがっつり覚えたい時。これ、単語カードにフラグを立てて後で参照できるのだけど、これはPC版のAnkiしか使えないようです。少なくともAndroid版では使えない。iOS版は知らん。
この程度の機能、当然Android版にもついていると思ったのですが、まぁがっつりと復習するならPC版にしかついてないでも仕方ないかなと思いました。
フィルター単語帳
似たような機能でフィルター単語帳、というのがあります。
フィルター単語帳でAnki学習をカスタマイズしよう | the right stuff
フラグと同じような効果だが、デッキから単語を切り取ってフィルター単語帳に移動する、というのが大きな違い。あと検索で単語を追加できるので、素早く必要なカードを追加しやすい、というメリットはあります。
ただ、この検索方法に"フラグがついているもの"がないので、フラグを立てたものだけ後で復習するのはPC版しかできないです。
その他
このブログはいろんなAnkiテクが乗ってて参考になりました。"簡単"と答えた単語の復習間隔が短すぎるのは私も問題だと思っていたので、このブログに書いてある通り期間を延ばしました。
その他の勉強方法
たまに時間を取って英語記事を読むようにしています。
長文の英語って内容が簡単でも読むのが面倒なのですが、英語の勉強時間が長ければ長いほど慣れてきて目を滑らすだけで内容が分かるような気がします。指数関数的な成長ってやつ?
英語のツール
ネットでよく出るツールをメモ
- Grammarly: Free Online Writing Assistant
- Do people say it – find out if English native speakers actually say it
- Paraphrasing Tool | QuillBot AI
ここら辺が英作文時に使うかな。自分の文法が間違ってないかチェックしてくれるサービスと、言い回しが実際の英文でどのように使われているかをチェックするツール。
とある課題について日本語で答えて、それを英文にすることで、結果的に自分の意見を英語で言う練習ができるツール。上で上げた英作文時に使うツールを利用すればもちろん正解できるがw 自分の力で書ききるのが力の付く使い方。
英語発音矯正ツール。普段から音声入力で英語を入力してるけど、本当に正しいのはELSAでチェックするのがいいらしい。まぁそこまでやらんでもGoogleさんに認識してもらえればいいかも。
シャドーイングツール。広告に出てきたが目的には合致してそう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません