10年後の話
2021年3月11日でした。せっかくなので当時を思い出しますと…。
スノーボード仲間で妙高に家を借り、毎週末ゲレンデに通う生活。2011年3月はがっつり篭ろう!と3月4日から3月13日まで10日連続滑走。11日は滑走8日目で、14:46は池の平のカプセルリフトに乗車中。
地震を検知してリフトが止まって長い横揺れ。震度3くらいだった様子。震源地を確認して大変なことになったという認識はあったが、正直どうしようもないのでそのまま滑り続けて買い出しして妙高ハウスに戻って初めて津波の映像を確認したのが19時。2011年のデジタル機器の状況を思い出せないけど、まだ動画がtwitterで流れてくる状況じゃなかったのかな。
とにかく東京は混乱してるし帰らない方がよさそう。それはいいとして、週末山に来る予定だった仲間はどうする?当時、週末は当然のように山に集まっていたので、自然にそういう発想になった。東京組は来れない人が多いものの、近隣県の人は来る人もいて(親には怒られたらしいが)、土曜日は友達がいるだけで安心感があったな。みんな家で一人でいるよりも友達と一緒に滑った方が気がまぎれたんだと思う。
ちなみに2011年3月12日は栄村で震度6があり、野沢温泉のゴンドラのケーブルが落ちるという事件も発生。
野沢温泉について
今となっては我がホームゲレンデですが、2011年当時は「ほぇ~野沢温泉ってゲレンデは聞いたことがあるなぁ…」くらいの認識でした。twitterをさかのぼると、初めてまともに野沢を滑ったのが2013年1月19日。
good powder!!!!!! 最高でした!!! @ 野沢温泉スキー場 (Nozawa Onsen ski resort) http://t.co/C01GPX4G
— てらさん❄🏂⛄ (@teraco) January 19, 2013
この時は野沢を知っているフォロワーさんにいろいろ案内してもらい「長野にこんなゲレンデがあるのか!」と衝撃を受けた記憶。日帰りで長野に行ったのもその時が初めてだったかな。当時は「往復交通費14000円か…」とか思ってたが、今となっては慣れてしまった。
その後、いろんな繋がりから野沢温泉さんのローカルと仲良くさせて頂き、今に至るって感じです。
2014年5月5日に初めてローカルさんと滑った記憶。
野沢温泉、途中ぽつぽつ来たけどパーカーで滑れる程度で、むしろ板走って良かった。最後普通に雲抜けて太陽ちょい見えくらいの良コンディションでした。
— てらさん❄🏂⛄ (@teraco) May 5, 2014
2011年3月12日~
1日足らずで遊んでる奴は不謹慎~みたいな流れが出来上がるも、普通に滑る。
てことで今日の池の平レポ。4時間前に震度6発生してるのに営業している"不謹慎"ゲレンデらしく不謹慎なメンバーがたくさん。今日の営業を取りやめた近隣ゲレンデのスタッフさんとか、長野・群馬の高速動いている地域のお客さんとか。
— てらさん❄🏂⛄ (@teraco) March 12, 2011
3月11日からの3日間は憎らしいほどの晴れで、当時の仲間と作ったDVDには震災当日や翌日に撮影したカットが多く含まれています。それを見るたびに「このカットは震災の当時に撮影したな」と思い出す。
とはいえ、10日間の休みも終わるし、池の平は平日営業しないことが決定したので、3月14日(月)からは普通に職場復帰しました。当時、原発がどうなるかも分からなかった中、妙高に残る選択肢もなくはなかったですが…。
- 10日間も休みを取っている事
- 日本人ならではの"正常性バイアス"
- 物理サーバーの電源落として、電力需要のひっ迫に対応する必要があったこと
などの理由で東京帰宅。今だったらもうちょっと考えて行動しているかもしれんが…。
テレビもネットも震災一色だったので、あえて震災とは違う話題をtwitterとかに書いていた気がしますが、今考えると平常心ではなかったし、刺々しくなって発言が強いものになっていたなと反省があります。
シーズンとしては2011年5月28日まで滑って終了。この付近のシーズン、天神平が神パークだったので車泊しながら毎日滑ってた記憶です。
雪も多かったらしく、野沢温泉もGW過ぎて延長営業していたみたい。
スポニチすか→野沢温泉スキー場 29日再開、5月15日まで 【HEAVY SNOWker】 http://heavysnowker.livedoor.biz/archives/51726423.html
— てらさん❄🏂⛄ (@teraco) April 28, 2011
当時気付いた事
当時、自分の中でテレビよりネットでしょ!みたいな感覚があり、ネットの意見を信用する傾向があったのだが、震災を通じて今まで信用していたコミュニティが変な方向に行ったり、信用していた人がロジカルではない事を言い出したりと、自分の中でのネット信奉が揺らいだのが印象的でした。集合知じゃなく集合愚、みたいな事が言われだしたのもこの辺かな?
テレビを信用するようになった、というより「俺たちのインターネット」なんてのがなく、いろんな考えの人が言いたいことを言っているだけの場なんだな、と一歩引いて見始めたのがこの時期です。今のコロナなんか顕著だけど。
10年間の変化
自分が年を取っただけ、というのがあるけど…
- 怒ったり刺々しくなることが少なくなった
- 振り返ると当時は結構ヤバかった
- パーク民 → パウダー民 → BC民 → なんでもやる民と変化してきた
- 2012年を最後にスノーボードチームでの篭り生活は終了。2013年に野沢温泉を知って、そこからパウダーの世界に。
- 2014年に天神BC、2017年の天神BCで自分の理想としてた滑りができて、パウダーでの滑り追及はいったん終了
- 2016年くらいからバンクドブームに乗る
- 2017年くらいから壁遊びブームに乗る(水上バイブス的な)
- 今はどのブームもなく、その日に楽しい遊びをやる感じ
そんな感じです。なお10年後の2021年3月11日も変わらずスノーボードしてました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません