21-22シーズンのスノーボードまとめ

シーズンをブログでまとめるまでそのシーズンは終わらない = ブログを書くまではシーズンを長く楽しめるというライフハック。

ということで21-22のまとめです。なお、今まで(2006年~)のスノーログまとめはスノーログタグからたどれます。

最初に

21-22の滑走日数は20日でした。

  • 2021/10/22(金) イエティ
  • 2021/12/14(火) かぐら
  • 2021/12/18(土) 川場
  • 2021/12/19(日) 奥只見
  • 2021/12/28(火) 八海山
  • 2022/1/4(火) 舞子
  • 2022/1/14(金) 湯沢中里
  • 2022/2/1(火) 石打丸山
  • 2022/2/2(水) 野沢温泉
  • 2022/2/5(土) 野沢温泉
  • 2022/2/25(金) ロッテアライ
  • 2022/2/26(土) 舞子
  • 2022/3/25(金) 舞子
  • 2022/4/5(火) 川場
  • 2022/4/9(土) 丸沼
  • 2022/4/13(水) パルコール嬬恋
  • 2022/4/21(木) 神立
  • 2022/4/28(木) 白馬栂池
  • 2022/5/8(日) 野沢温泉
  • 2022/5/15(日) かぐらスキー場

20-21は長野共通が当たった、という理由もあるが71日滑走だったのを考えると激減です。これは一言で言うと ライフステージが変わった のが全てなのですが、12月上旬と3月いっぱいはイベントがあり滑れなかったのも大きいです。これさえなければ30日近くは滑れていたかもしれません。

とはいえ大事なのは滑走日数ではなく満足度なので、そんな感じで毎年楽しめていければと思います。

平日 / 休日割合

  • 平日 13日
  • 休日 7日

でした。休日は予定を立てる必要があり、ゲリラ的に平日に行くことが多かったです。家がインターから近いのでサクッと昼過ぎまで滑って帰ってくるスタイルが調子よかったです。

2021/10/22(金) イエティ

毎年恒例初滑り。このブログを書いてる時点であと4か月なので今年ももうすぐですね。

21-22はオープンから21時まで滞在してイエティを楽しんでしまいました。惰性で続けてたらいつの間にか楽しみ慣れてしまった…。

2021/12/14(火) かぐら

11月は所用で忙しかったので2回目滑走は12月14日。

リフ券定価で買わされてしまう、という洗礼を受けつつも晴天とちょいパウを楽しんだのでした。

2021/12/18(土) 川場

クソ寒な1日。スタック祭りも発生したようだが、早めについて回避しました。

【川場名物スタック祭りに強制参加】川場スキー場の1km手前付近でノーマルタイヤの車など4台以上が登れなかったり立ち往生で渋滞「通行止みたいになってる、目の前で車滑って落ちてった」12月18日 | まとめ部

この日はとにかく寒かったイメージしかなく、いくら滑ってもあったまらない…。これが老い…なのか…。

川場滑りながらみつまたしかオープンしてないかぐらをdisってましたが、川場も上のリフトは混み過ぎてほぼ乗れず、かぐらと同じクオリティだったという…。

2021/12/19(日) 奥只見

前日から雪振りすぎ祭りで、奥只見はリセット。森の中攻めても案外出れたので面白かったです。この日は気温も高く、川場みたいに震えながら滑らなくてよかったのがポイント高かった。

思い出すと、今年は12月から雪がたくさん降って調子よかった気がしますね。

2021/12/28(火) 八海山

某所で発火遺産と呼ばれる八海山に初上陸。行くまでの道がヤバすぎて期待しかなかった。

期待通りで深すぎるパウダーに途中でスタックしてる客をすっ飛ばして気持ちいいラインを滑ることが出来ました。

噂には聞いてたけど、こんだけ足が売り切れるくらいのロングパウダーを滑れるのはほんますごいわ。

2022/1/4(火) 舞子

この日もパウダー。年末年始はパウダー三昧でしたね。

舞子は21-22シーズンで一番発見したゲレンデであって、行くのは10年ぶりで昔の記憶もなかったですが、あれもこれも滑れるしパークのクオリティはいいし、インターから近いしで、来シーズンも行こうと思います。欠点は土曜日だけ駐車場1000円なのと土日はリフトがクソ混みなこと。

なお帰りは三俣の積雪が48cmで17号が通行止めになってました。もうちょっと遅れたら帰れんとこだった…。

2022/1/14(金) 湯沢中里

ここもお初ゲレンデ。今シーズンはアースホッパー買って回ってるのでお初ゲレンデが多いです。

湯沢中里は雪が降りすぎて他のゲレンデがクローズした時に行こうと思って、それがこの日でした。

感想としては人も少ないしパウダー競争はぬるいしで、名前は知られてるけどまだまだ穴場だな、と。湯沢特有の重パウではありますが、無理してパウダージャンキー多いゲレンデに行って疲弊するより、こういうゲレンデで楽しむのもいいな~と思いました。

2022/2/1(火) 石打丸山

アースホッパーでやってみたたかったこと。石打丸山に午後インしてナイターまで滑る事、でした。そう、アースホッパーにも関わらずナイターまで滑れるんすよ~

この日はそこまでパウダーがあったわけじゃないですが、ナイターはやっぱ楽しい、ということで来シーズンもやっていきたいと思います。まぁ石打って雪降りすぎるとナイターやんないのでどうなんだ、って話ですが。

2022/2/2(水) 野沢温泉

前日湯沢に宿泊して今シ初野沢。コンディションは割と普通。

その割には楽しんでしまって最後まで滑る。どんなコンディションでもどこかしら楽しい所があるのが野沢温泉のいい所。

2022/2/5(土) 野沢温泉

3日後にはまた野沢温泉に来ちゃうんですわ。この日は雪がめちゃめちゃ降ってるわ~ということで、初っ端から飛ばしてパウダー食ったらルート間違えたりしつつも楽しかったです。

今シーズンはオリンピックウィークということで、大会の時間に合わせて飯を食ったりしてました。

2022/2/25(金) ロッテアライ

この日がロッテアライDayかというとそうでもなく、単純に2日連続で上部が開かなかったから来ただけなのだ。前日は雪が降ってないしどうなる事やら…と思ったけど、さすがに雪は溜まっておりファーストクラスで船石パウダーを食えたのでした。

その後は下部のKGで遊んだり、ゲレンデをいろいろと探索したり。平日は人が少ないから、場所探せば全然遊べました。

2022/2/26(土) 舞子

上越宿泊からの舞子移動。天気はドピーカンの最高。朝に1回冷えたので、山頂のパウダーエリアも微復活して朝はフリーランを楽しみつつ、パーク空いてからはパーク回し。

舞子パーク、今シ行ったゲレンデの中では最高クラスのクオリティで大変良かったです。欠点としてはゴミのようなリフト行列。

その後神立ナイターに行ったが、昼間ドピーカンだったせいでクソ固バーンで辛かったことだけをお知らせいたします。

2022/3/25(金) 舞子

いろいろあって1ヵ月ぶりになってしまった舞子。この日も平和にパーク三昧。平日だからリフトも空いてて良かったです。これくらい空いてれば全然通うんやが…。

2022/4/5(火) 川場

本当は神立行こうと思ってたんだけど、パークメンテしてるから川場にしたDay。

前日雪降ったのはいいけど、若干ストップ雪で7mキッカー飛んだらテーブル真ん中だったので帰りたかったです。緩んできてからは、壁でフリーランして楽し~って感じでした。

帰りは有名な大盛パスタ屋さんの"エルベ"でパスタ完食しました。げふー。

2022/4/9(土) 丸沼

写真が少ないのですが、今シ初丸沼に行ってきました。この日は大所帯でいい意味で動きが鈍く、2本滑ったら飯食うか…みたいな感じ。それでも丸沼ロングランだったので楽しく、パークもそこそこ流せたので良かったです。

帰りは有名な鍋焼きうどんを食べる。

ゲレンデよりこっちの方がメインだった、というオチ。

2022/4/13(水) パルコール嬬恋

UZUMAKIというイベントがやっていたので、乗り遅れがちに遊びに行きました。ここもアースホッパー対象で初めましてゲレンデ。

地図上で場所は把握していましたが、予想通りに下道が長い。冬に来るのはかなり面倒なのでは、と。

UZUMAKI自体は前日で終了していたので、この日はいろんなコースを回って結果的に泥まみれ。ゲレンデ探索はだいたいできたかな、と。

パルコールですが、まー普通に滑りに来るには遠すぎるかな、という印象です。何か用事があるかリフト券が安ければ行きたいけど、冬にあの下道を運転するのは面倒だわ。

2022/4/21(木) 神立

アースホッパー消費のために神立。

目当てとしてはTバーリフトだったが休止中で普通にゲレンデ内を滑っておりました。春時期の平日はメンテが頻繁に入るから、ゲレンデ選びが難しいっすね。この日はガーラと迷った結果だったけど、タダで滑れたからまぁいいか、という。

春パーク跡地はせめてピステンかけといてほしかった。

2022/4/28(木) 白馬栂池

なんと今シーズン初白馬!日帰りメインだと計画立てないと遠出しづらいっすね。

白馬エリア、今年のGWはパークが微妙だったらしく、47は雪なし、栂池はいつものサイズじゃなく中級2連→初級2連でした。個人的にはこのくらいのサイズでも楽しめるけど、春だから大きいキッカー!と思ってる人には物足りないかな。

せっかく白馬に来たので、ということで温泉IN。

日帰りメインで東京にいながら無理ないスノーライフを楽しんだ今シーズンだけど、山での滞在時間が減っちゃって中々こういう事がしづらくなった、というのはありますな。

2022/5/8(日) 野沢温泉

毎年恒例、野沢温泉最終日。今年のGWは29,30の天気は悪かったがその後はずっと晴れ。野沢バンクドも調子よく、毎日滑ってたローカルは疲れ果てておりました。

良いか悪いか、野沢温泉のバンクは年々深くなっており今年は命の危険を感じるほど。自己責任エリアなのでケガしない程度に攻めて滑りました。

中々野沢温泉に来れないシーズンでしたが、それでも今シーズンの滑走日数20回中、3回と最多なので、一応ローカルゲレンデと言えますな。

2022/5/15(日) かぐらスキー場

半年前の2021/12/14(火)にゲットした食事1000円割引券を使いにかぐら。

本当はこの後に渋峠に行こうと思ったんだけど、コロナ濃厚接触者になってしまって行けず、不本意ながらこの日が滑走最終日となりました。

かかったお金まとめ

日付場所高速代行き高速代帰りガソリン代割り勘リフト券交通費宿泊費
2021/10/22イエティ28302830310010(オープン日)87600
2021/12/14かぐら4400048001420092000
2021/12/18川場235030(アースホッパー)7832500
2021/12/19奥只見372064003310033730
2021/12/28八海山29304820490012100126500
2022/1/4舞子37004590470030(アースホッパー)43300
2022/1/14湯沢中里44204190435410(アースホッパー)129640
2022/2/1石打丸山459037035701270085303300
2022/2/2野沢温泉370189035701270058300
2022/2/5野沢温泉5000500062003570054000
2022/2/25ロッテアライ44000410010(アースホッパー+ファーストクラス)85003800
2022/2/26舞子10(アースホッパー)00
2022/3/25舞子4590442040002420065050
2022/4/5川場28703600420010(アースホッパー)106700
2022/4/9丸沼800040(アースホッパー)20000
2022/4/13パルコール嬬恋31503470446910(アースホッパー)110890
2022/4/21神立44203470434710(アースホッパー)122370
2022/4/28白馬栂池50505690590010(アースホッパー)166400
2022/5/8野沢温泉30904420520012100127100
2022/5/15かぐらスキー場3440344044303300037700
合計616005592086240298001559419600
  • リフト券:29800 + 30000(アースホッパー)
  • 交通費:155941
  • 宿泊費:9600
  • 合計:225341

今年は滑走日数が少なくなりそうなので、10数年ぶりにコストを計算してみました。メシ代、用具代が入ってないけど、こんだけ楽しめて22万円ってのは安いとおもいます。むしろオフトレ費用の方が割高…。

20日で22万円。となると去年71日滑走してた時は75万円くらい?となるけど、5日くらい雪山滞在して車泊する生活だったから意外とかかってない気もするんですよね。どうだろう。

まとめ

21-22シーズンも大きなケガなく終えることが出来たので良かったです。オフシーズンは短いですが10月のイエティオープンに備えてオフトレやら冬にできないことを頑張ろうと思います。