2021年版ダイエット
ところでこいつを見てくれ。
実は2021年12月にちょっとしたイベントがあり、折角だから痩せようかな、と思って取り組んだ結果がこれ。ダイエット成功である。5カ月で体重8kg減、体脂肪率3%減、といったところ。
どうや ...机環境のアップデート-2022編-
リモートワークになって早数年ですが、机環境をアップデートしてみました。
その前に、私の机遍歴2004~2013年、2013年~2018年くらい 縦60cm 横120cm大学時代はパイプラックの上に板置いただけの簡易なやつを ...
2022年版、ITプロ用動画写真保存方法
ITプロ用 = 手間暇かけて格安で大容量データを保存する方法です。手間暇かけたくなきゃお金かけるしかない。
2021年までの検討なんか毎年検討してますな。
スマホや一眼、アクションカムで撮影した写真/動画を管理する- ...newspicksをお試しで契約して、解約した感想
5年ほど前に、はてなブックマークをもう見ない、という目標を立てました。
新年の目標:を見ない | ぷりどうぐ
これにも関わらずはてなブックマークを見続けていたのですが、ま ...
サクラエディタから卒業してvscodeに移行する
タイトルの通りです。
理由メジャーなプラットフォームに乗りたいから今風な機能を使いこなしたいから(マルチカーソルなど)
PCを新調した時にサクラエディタのセットアップをするのを面倒だから
実は6年前にもチャレ ...
栄養学を体系的に学べる資格や講座を探してみた
そこそこ筋トレして食事にも気を使っているので、この機会に正しい栄養の知識を学びたいと思って探してみました。課題感としては、まさにこのYahoo!知恵袋と同じです。
スポーツと栄養について体系的に勉強できる資格を探しています ...
自分のコロナ戦闘力(中和抗体量)を調べた話
世界中でコロナ対策としてワクチンを打っているわけですが、ワクチンを打つとどうなるかというとコロナウイルスに対抗するための中和抗体が体内に生成されます。これがあると、コロナウイルスが体内に入ってきても毒が中和されてノーダメージとなるわけ ...
ダイエット中の脂質制限飯について
人生でn回目のダイエット中ですが、今回は目的があるので本気です。まあ、これは結果で示すとして…。
ひとまずここでは食事について書いていきたいと思います。
カロリー制限、糖質制限、脂質制限食事はダイエットの基本。 ...
引越にあたって物件を検索したメモ & 引越屋を手配したメモ
ひょんなことから引越することなったのでメモです。
物件選択情報収集確か10年前はHOME’Sで家検索して、見つかった物件を扱っている不動産屋にぶっこんだ気がします。今回もHOME’Sかと思いましたが ...
2020年のまとめとプロダクティビティチェック
年末まとめエントリ。
2020年まとめコロナがありましたが…
コロナ以前から在宅勤務に慣れていた本業がコロナの影響を受けなかった
一人暮らし
より、コロナ起因の大きな変化はなかったです。ただ ...