2005年4月の勤務時間
連ちゃんで4月分の勤務時間GO!◎2005年4月出社日合計:19有給休暇:2.5日休日出勤:1日深夜残業(22時以降):0深夜勤務:0総勤務時間:183.5時間※参…
2005年3月の勤務時間
そういえば、3月分の勤務時間を書くのを忘れてました。◎2005年3月出社日合計:25有給休暇:0.5日休日出勤:3日深夜残業(22時以降):0深夜勤務:1…
2005年2月の勤務時間
3月入って半分経ってますが2月の勤務時間を公開したりする。◎2005年2月出社日合計:22有給休暇:2日休日出勤:5日深夜残業(22時以降):数えるの…
クレジットカード情報入りバックアップテープ盗難事件
米Bank of Americaは2月25日、120万人の政府職員のクレジットカード情報を含んだテープを輸送中に紛失し、これらカード所有者が盗難やハッキングに…
資格なんていらねぇよ!ペーパーMCSE。
てことで、先週は金土と休日+深夜作業にいそしんでたわけですが、ビッグプロジェクトのリリース作業だからといって特にバタバタするような…
夜勤連打。
また投稿が3日ほど空いてしまったのですが、この間僕が何をしていたかというと思いっきり夜勤をしておりました。深夜勤務代+休日出勤代でも…
2005年1月の勤務時間
うぉ。気付いたら2月だった。◎2005年1月出社日合計:19有給休暇:0日休日出勤:0日深夜残業(22時以降):3回(3時間15分)総勤務時間:199時間※参考200…
給与改定というか昇給
ちょっと前の話になるけど、1月25日は給料日でした。ついでに年に一度の給与改定の日でもありました。で、うちの会社は基本的に前の年に比べ…
敏腕プロマネ VS 新型ウイルス
以前(てか去年)書いたとおり、今かなり大規模なプロジェクトに入って働いてます。IT業界で「プロジェクト」というと色々な会社が集まって協力…
ITPro-『セキュリティ診断 厳選40題』-をやってみた
ネットワークのおべんきょしませんか?でITPro-『セキュリティ診断 厳選40題』-というのが紹介されていたので、晩飯の麻婆豆腐丼をもぐもぐ食べ…