自宅 & 手持ちの回線を検討する話

twitterでこんな議論がありました。

確かに弊社の若者も固定回線を持たない人が多いです。私としては自宅に光回線引いて外からVPNアクセスして自宅マシン操作できるのがインフラエンジニアのマナーだろと言いたいですが、クラウドにIaaS立てれる時代、あえて回線整備する必要もないという説。

私の現状の回線周りの話

  • 自宅回線:NTT 光
  • 個人スマホ:IIJmio 12GBパック
  • 会社スマホ:ソフトバンク 7GBパック

自宅では無制限に、外出先では19GB/月利用できます。

現状の不満

その1. NTT 光が遅い

戸数の多いマンションプランなので、夜10時~11時はyoutube再生していて止まるor画質が落ちる。この時はスマホのテザリングの方が早いので切り替えて使っています。

その2. 外出先19GBでは足りない

特に1日テザリングをすると2GBくらい消費するので、容量的に厳しい。動画が気軽に見れない、カフェに入る時に無線LANの有無を気にしてしまう。

解決策:スマホの契約容量をUPする or 別途wifiを契約する

外出先で使える容量が増えれば全ての問題は解決するのでこれを検討します。

例えばこちら。IIJmioに容量を追加できる。

大容量オプション(データオプション) | 格安SIM/格安スマホのIIJmio

こちらはルーター + SIMで、200GB/月が3,300円。

縛りなしWiFi | 月額3,300円で契約期間縛りなし!

こちらはSIMのみで、200GB/月が4,000円

プラン・料金 – FUJI-Wifi Official

IIJmioは20GB、30GB単位の追加に対して、他の2つは200GB。私の実績では、1日PC作業をすると通信データサイズは2GB。大容量ファイルをやり取りしたなぁ…という日で4GB~5GB。200GBだと1日当たり6.7GB程度は使えるので、実質使い放題だなと思っています。この"実質使い放題"かどうかは非常に重視すべきと思っていて、容量を気にしないといけない = 精神安定に悪いので、例え月に100GBしか使っていなかったとしても200GB使える安心感は重視したい。

既存回線撤去の検討

追加契約しても既存契約を見直さなければコストが上がるだけなので、見直しを検討します。

IIJmioの見直し

現状の12GBプランを3GBプランに変更検討します。事情があり、SIM2枚は必要ですが、3GBプランでも2枚契約できるので問題なし(前は出来なかった)

光回線の見直し

撤去します!…と言いたいところですが、自宅に固定された常時接続の回線は必要。例えば、テレビをインターネットに接続して情報を取得したり、スマートリモコンを外出先から操作するのに使ったりします。

どうしたもんかな…と悩んだところ、MR05LNというSIMの入るルーターを持っていたことを思い出し、こいつをルーター代わりに使えばOKと気づきました。有線LANがさせるクレードルもついてるので、何かと便利です。

追加回線:ルーター + SIMと、SIMのみのどちらにするか

一般的なのはルーター + SIMのようですが、これだとルーターを持ち歩かないといけない。普段使いのスマホを使う際も、ルーターに接続して使わなければいけない。めんどくさい…。なので、SIMのみで何とか出来ないか考えました。

幸い、私のnova3はデュアルSIMなので…

  • 片方にIIJmioのSIM
    • メインの電話番号・電話の発着信用途
  • もう片方に民泊系wifiのSIM
    • メインのネット通信用

として、スマホをルーター代わりにしてPCやタブレットをテザリングすればいいのかな、と思いました。

懸念はスマホがルーター代わりになる事でバッテリー消費的にどうなんだ…という事ですが、Huaweiのスマホは優秀でテザリングをしてもバッテリーがそこまで減らないのは確認済みなのでいいかなと思います。

完成形

家庭内LANを維持しつつ、メインの回線は民泊系wifiにする事が出来ました。この構成の懸念として

  • ルーター、テザリング用のスマホが専用機じゃないので安定性に不安がある
  • 今後、スマホをSIMフリー + デュアルSIMスロットモデルしか選べなくなる

というのがありました、ひとまず今のベストはこれかなと思います。